9月13日(月)~9月30日(木)
引続き 拝観時間を9時~14時とします。(14時で寺務所も閉まります)
入堂制限がありますのでお寺の貼紙をよく読んだ上でお入り下さい。
9月13日(月)~9月30日(木)
引続き 拝観時間を9時~14時とします。(14時で寺務所も閉まります)
入堂制限がありますのでお寺の貼紙をよく読んだ上でお入り下さい。
JR踏切からの坂道に於いて塗装工事されると大山崎町よりご連絡がありました。
この為、一時期間車両の通行が出来なくなります。
迂回路はありますが、道幅がかなり狭くおすすめ出来ませんのでご了承下さい。
≪車両通行止め日程≫
9月6日(月) 9時~17時頃
9月7日(火) 9時~17時頃 22時~翌6時頃
9月8日(水) 9時~17時頃 22時~翌6時頃
9月9日(木) 9時~17時頃 22時~翌6時頃
9月10日(金) 9時~17時頃
9月15日(水) 22時~翌6時頃
彼岸の期間中(20日~26日)、先祖代々過去精霊追善回向を勤め、中日に法要を勤めます。
中日法要は、9月23日(木曜日祝日)11時勤修となります。≪本堂にて≫
【 回向・塔婆受付中 】
本年度の法要につきましては、
参拝者並びに関係者の健康と安全を最優先させていただくため、
堂内への入堂に制限があります。(人数制限)
マスクは必ず着用!
会話は最小限に!
皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解頂きますように。
◎回向札及びお塔婆を申込された方は、当日お渡し出来ます。
令和3年8月20日(金)~9月12日(日)
拝観時間を9時~14時とします。(14時で寺務所も閉まります)
入堂制限がありますのでお寺の貼紙をよく読んだ上でお入り下さい。
令和3年8月16日(月)
18時より 本堂にて合同法要を厳修
19時より 閻魔堂にて精霊会を厳修
一時雨がきつく降りましたが無事に点灯させる事が出来ました。
© 2018 真言宗智山派 天王山 宝積寺 All rights reserved.