今年で1298会となる星供節分会。
残念ながら一般の方にはお集まりしていただけず
尚且つ規模を縮小しての大祭となりました。
今年1年皆様が何事もなく過ごせますよう祈願させていただいております。
今年で1298会となる星供節分会。
残念ながら一般の方にはお集まりしていただけず
尚且つ規模を縮小しての大祭となりました。
今年1年皆様が何事もなく過ごせますよう祈願させていただいております。
本年度の節分会は、緊急事態宣言下の為、一般参加の法要は中止とさせていただきます。
僧侶・職員のみで勤めさせていただきます。
豆撒きも中止となります。
本年度はコロナ禍のため
除夜鐘は中止致します。
除夜の鐘撞は寺院関係者で行い
一般参拝の方は見学だけとなります。(鐘撞整理券は配布しません)
接待も中止させて頂きます。
今年度の年末年始について、
●令和2年12月31日 16時寺務所戸締り(例年通り)
●『除夜の鐘撞き』 本堂前での整理券配布はなしで23時半より広場に整列
(豚汁等の接待は中止)
★鐘撞き後に108枚のお札を配布します。
★鐘撞堂は令和3年1月1日1時に閉門します。(元旦の一般開放は中止)
★手の消毒や密にならない様整列等々ご協力をお願いします。
又少しでも体調のすぐれない方は参加や見学はお控えください。
★関係者のみでの鐘撞きに変更又中止に急遽する場合もありますのでご了承下さい。
●年始の大黒天祈祷は、1月1日 0時30分頃 が初座となります。
2座目は8時以降となります。
(元旦1時頃~6時頃は寺務所・納経所は完全に戸締りとなります。
この間はお堂内拝観も出来ませんのでご了承下さい。境内参拝はOK)
◎1月1日~1月5日はご予約なしでご祈祷が受けられます。
≪祈祷開始時間≫
9時30分頃~ 10時30分頃~ 11時30分頃~
13時頃~ 14時頃~ 15時頃~
但し、一ヶ年祈祷や団体参拝がある場合は時間が大きく変更になります。
1月6日以降のご祈祷については必ず予約が必要となります。
僧侶不在の時には『お預り祈祷』となりますのでご了承下さい。
© 2018 真言宗智山派 天王山 宝積寺 All rights reserved.